ファイルの比較に「WinMerge 日本語版」
2023-10-17 記載
概要:Windows10環境にて、ファイル内容の差異を調べる方法に関すること
Keyword : Windows10, sakura,サクラエディタ,WinMerge, Diff.exe, 差分,
先日、php.iniの新旧比較をしたとき、エディタ(sakura)のDiff機能を使ってみたら、うまく動いてくれませんでした。同一フォルダにDiff.exeはありました。使えるように試みた形跡はあり。しかしファイル比較させると、まったく違う内容なのに「違いはありませんでした」と大嘘をこいて終わるのです。
明らかな大嘘だから逆に助かりますが。ほぼ正しく機能するけど、”<“と”>”の違いだけは時々見落とす、とかだと困ります。人間みたいに。
でもそれはBUGですか。
(……人間はBUGってるもん、ってことですね、やっぱり。……関係ないですが)
Diffに話しもどして。
『もういいわ、こんなことなら、ほかにいくらでも』とググって知りましたのが「WinMerge 日本語版」。
https://winmergejp.bitbucket.io/

Merge だから比較してのち、その差異をどう編集するか、というプロセスまでもカバーしています。なのでDiffよりもずっと多機能ですが、Diffとして使うだけでも見やすいですね。
さらに「日本語版」と銘打ってある点が安心です。
文字コードやマルチバイトに悩まされてきた日本人としては、もうStringやCharがらみな処理のとき、日本語が原因でつまづくのはもうこりごりですから。
昨今、Merge 処理はGitまかせだから、日の目を見ずあまり取り上げられてないかもしれないけど、直感でわかります、これは使えるぞと。
PRGゲームで
「プレイヤーAはドラゴンブーツを手に入れた!」 (ピロピロピー♪)
という感じです。
『もういいわ』とsakuraのDiffは見限ったものの、操作がsakura内で済めばそれは魅力。
sakuraのDiffも修復を試みました。
公式サイトで調べると
入手先:http://w32tex.org/index-ja.html
「W32 utilities」のページから、patch-diff-w32.zip をダウンロードします。
とありますがリンク切れ。
たぶんここで私は昔、どこかから違うDiff.exeを持ってきてしまったのだと思われます。
patch-diff-w32.zip をググりますと以下URLからDownload可能。
http://www.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/w32/
Ring Serverという安全そうなところです。
というのも、こういうときが要注意です。実行ファイルを入手するということは、自分のコンピュータ内のすべてを自由自在に扱われてしまうリスクが伴いますから。
かといってリスクを恐れていては何もできません。安全か、危険か、それを見極めるのが肝心で、すなわちそれが「ネットを使えるスキル」なのだと思います。

期待通り動きました。
ツールバーに「次の差分へ」「前の差分へ」のボタンも追加しました。