早く来い来い、WordPress 6.4
2023-10-09 記載
概要:chromeでのみ%{HTTP_HOST}が展開できてなさそうな謎
関連記事:サイト転送設定
Keyword : .htaccess, サイト転送設定, WordPress 6.4,
.htaccessの設定をしての翌日、スマホでMyサイトを確認したら、ページを開けませんでした。

スマホはAndroidでブラウザはChrome。ERR_INVALID_REDIRECT
原因は掴めてないのですが、とりえず%{HTTP_HOST}を使わずベタ書きしたらうまく開けました。それで2023-10-07にあげた投稿「.htaccess と「サイト転送設定」で『なんでやねん』の挙げ句」の以下のコードを修正しておきました。
# httpからの通信を、httpsにリダイレクト
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^.*$ https://your_sid.cloudfree.jp%{REQUEST_URI} [R=301,L]
# ドメイン直下へのリクエストをjournal/にリダイレクト
Redirect 302 /index.html https://your_sid.cloudfree.jp/wp_folder/
この部分をネットからCopyした%{HTTP_HOST}を用いた表記にしていました。
Windows10のForefoxとEdgeでは動いていましたが、Chromeは確認するとパソコン版でもダメでした。
%{HTTP_HOST}の中身がどうなっているのか、それを確かめていけば原因は突き止められそうですが、ベタに書いて動いているからそれでよしとします。どの環境でも使える.htaccessの書き方にこだわる必要は私にはないですし。
それとwww付きでアクセスされたらwwwなしにする、という書き換えもついでにいれたのですが、これも試すと接続できないので消しました。これは.htaccessをどう書こうがエラーになるような気がするのですが、詳しくは調べていません。wwwはもうどうでもいいという結論です。(^^;
それより気になったのは、スマホの縦長画面だと、白い縞がはいることです。

『公式テーマ「Twenty」シリーズのレシポンシブル対応力ってこの程度か』と落胆していても解決しません。それに訳分からずいじってるときに私がおかしくした可能性が高いです。
『どうしよう……』と思っていたところへグッドニュース。
WordPress 6.4が2023年10月17日にリリースされるそうです。
マイナビニュース tech+:「WordPress 6.4」Beta 1リリース」
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20231002-2783255/
新しいテーマ「Twenty Twenty-Four」が使えるみたいです。
これに切り替えて、仕切り直しの作戦でいくことにします。
2023年10月17日まであと一週間ちょい。それまで放置です。