サイト管理人Blog

cloudfreeで「さぁ始めましょう♪」

ChromeにChatGPT拡張機能をいれる

2023-11-11 記載
概要 : ChatGPTをより使いこなせるようにChromeの拡張機能にいれました
Keyword : ChatGPT, Chrome拡張機能

プログラム系ではChatGPTの利用価値はとても高く『こんなことまで教えてくれるのか』と驚かされることたびたび。
しばしばハズしてるけど、再質問を重ねていくと、どちらが好みの回答かと逆に質問されたりして、人間味を感じる点があります。
しかし、そんな感触もいまだけ。数年したらGPTは次元違いの成長をとげていて、こちらが無能極まりない印象をいやがおうにもうけてしまい、ついにはプログラミング嫌いになってしまうのでは?という不安がなくはないです。

マトリックスでキアヌが技能をローディングして瞬時に習得したように、ChatGPTは本当にひとつのプログラミング言語の文法を一瞬で習得するでしょうから。
たとえば私が、言語の文字列結合演算子を間違えて、『なんでこれで動かないんだろう』と頭を悩ますその一瞬で。そしてChatGPTはそんな間違いを100%しないのです。
で、その将来性あって頼もしいChatGPTを、三顧の礼をつくさずして我が配下に招き入れるのが、今回やってみた「ChromeにChatGPT拡張機能をいれる」です。

Chromeから[拡張機能]→[Chromeウェブストアにアクセス]で、
ChatGPT for Google
を検索。
https://chromewebstore.google.com/detail/chatgpt-for-google/jgjaeacdkonaoafenlfkkkmbaopkbilf

ついでに余計なものをいれてしまわないように注意しながら。
拡張機能に組み込んでツールバーにも表示。
4.2.0(2023.12.14現在)と書いてあり、有料版のChatGPT4をいれてしまったか?と警戒しましたが、ツールバーから表示させてみると

となっていて無料版の3.5でした。
よっし!なんですが、基本、Firefoxメインで使っているのですが、さてこれからどうしましょう。

投稿へのコメントは コチラ(掲示板) へお願いします。

サイト管理人Blog