FileZilla Serverをいれてみました。
2023-12-23 記載
概要 : FileZillaのServerをいれてみました。
Keyword : FileZilla Server, FTP, Windows
FileZilla ClientがUpdateされましたというダイアログをみて、Updateしたら、Server版もUpdateされましたというのを見て、FileZilla のServer版もあるのかと心にとまりました。
常時接続させてなくて、ホームネットワークも組んでいないスタンドアロンなWindowsにFTPサーバを稼働させる意味はあるのかと問われたら、普通はないのですが、インストールしてみました。
とてもわかりやすい構成です。
filezilla-server-gui.exe を起動させて、FTPユーザーなどを設定します。
自分が使うぞ、というとき以外は使いませんので、サービスは手動にして、都度開始させることにします。
net start filezilla-server
net stop filezilla-server
でサービスの開始と終了です。
FTPサービスをいれた理由は、phpのftpがたいへん使いやすそうだからです。
Windowsの標準のftpはMDTMを取得するのに苦労しましたが、phpのftpだとftp_mdtm()であっさり取得できて感激しました。
サーバとローカルでファイルを揃えるとき、ローカル側もFTPを通じてファイル転送すれば、同じファイルパスと命令のループでゴニョゴニョできて便利そうです。
VBAからShellで行っている個所をphpのftpで書き直す予定です。